未分類 ライターにはチャンスしかない『コンテンツ制作』という仕事の可能性について 2022年7月20日 最近SNSでは「コンテンツ制作代行」という仕事がある種"新職種"として話題を集めている。 そのきっかけとなったのが、今ありとあらゆるインフルエンサーのコンテンツ制作を代行し、数多くの大物を虜にしているショウノさんでした。 https://twitter.com/m1a1s2a9ki/status/15482300109... ふじい編集長
未分類 コピーライティングで大事なのは愛と魂と熱量 2022年7月5日 セールスライティングやコピーライティングをやってると、 どうやって書けばいいかわからない。なんとなく本人と違うような内容になってしまう。 みたいな悩みに直面する人が多い。今日は僕が普段から思ってるコピーライティングをする際のマインドについてシェアしようと思う。 僕はインフルエンサーをはじめ、起業家や実業家のゴーストライ... ふじい編集長
未分類 2024年には海外で起業し、世界を股にかける! 2022年7月2日 いきなりですが自分への意思表明のためにここに書き綴ります。 突然ですが、僕の中で「2024年計画」というものを作りました。 それは、2024年4月1日までに「海外で起業する」というもの。 そして、2023年8月には今の仕事のウエイトを減らす。言い換えるなら引退する。 僕は2021年の4月に会社を設立した。 今は2022... ふじい編集長
未分類 どうやってライティングスキルを磨いてきたのか 2022年5月24日 今日もコラムです☺️ ここでは、Twitterでは語れない濃い内容を発信していくので、みなさんの学びに役立ててみてください。 さて、今日のテーマは「僕がライターとして独立する前に、どうやってライティングスキルを磨いてきたのか」という話。 「ふじいさんはライターになる前にどうやってライティング... ふじい編集長
未分類 僕は銀行口座にマジでお金なくてリボ払いも80万円残ってる状態でフリーランスになりました 2022年5月22日 今日はお金の話をします。 特に今「お金」が理由で一歩踏み出せないって人に読んでほしいです。お金のマインドブロックがかかってるあなたの心の助けになれば嬉しいです😇 さて、いざ「会社を辞めてフリーランスになろう!」ってなったときに最もみなさんが心配なのは「金銭面」だと思うんですが、 僕は銀行口座の残高が2万... ふじい編集長
未分類 クライアントからの満足度が低いライターの特徴 2022年5月20日 どうも、ふじい編集長です。 僕も一時期たくさんライターを抱えてましたが、どうしても満足度の高いライターと低いライターでばらつきが出るので、僕が10人〜20人に直接仕事を発注するスタイルをやめて、3人ほどのディレクターにライターへ仕事を振ってもらうスタイルにしました。 さて、これまで2年くらい色んなライターを見てきました... ふじい編集長
未分類 【物語】僕がライターを始めた理由。 2022年3月28日 どうも、ふじい編集長です。今日はちょっとコラム的なものを書こうと思います。真面目な文章や"有益"と言われるような文章ばかりもそろそろ飽きてきたと思うので、今日はあんま"それ"とは関係ない話をします。 今日話すのは「僕がライターを始めたきっかけ」について。 これはいろんな人に聞かれるんですが、僕の答えは一つです。 「場所... ふじい編集長
未分類 僕が仕事のパフォーマンスを上げるために"あえて"仕事時間を減らした理由 2022年2月27日 最近売れ出したようなフリーランスは、仕事が殺到してかなり忙しくなる。 きっと、朝起きて仕事、昼ごはんを食べて仕事、夜ご飯を食べて仕事、といったように「起きてる時間は全部仕事」状態になっている人も多いのではないだろうか? 僕もそうだった。スタバに出向いて鋭い眼光でMacBookと一日中睨めっこする生活を続けていた。 しか... ふじい編集長
未分類 ライターの仕事は「これ任せた」という雑な依頼の意図を考えること。 2022年1月29日 久しぶりのブログ更新です。 最近はクライアント様に全身全霊を注いでいたので、中々Twitterの発信もブログの更新もできませんでしたが、お世話になってる経営者様からとっても大事なことを教えていただいたので、アウトプットも兼ねてシェします。 今日お伝えするのは、ライターの仕事について。みなさんのクライアントってどんな感じ... ふじい編集長